飼い主さんの喧嘩は注意!愛犬のストレスにも

犬はとても優れた感受性を持っています。

飼い主さんが喜んだり興奮していると、一緒に興奮したりしますよね。

人間の感情や言葉の全てを犬が理解しているわけではありませんが、大好きな飼い主さんの状況を察知するのは得意です。

そこで、今回は「人間の喧嘩が愛犬に与える影響」についてご紹介します。

 

人間の喧嘩が理解できる?

犬は観察能力に優れているため、飼い主さんの声のトーンや表情、ジェスチャーなどの動き、息遣い、匂いなどから感情や状況を察知することが出来るといわれています。

なぜこの喧嘩が起こっているかまでは理解できないものの、不穏で緊張感のある空気感には敏感に反応するため、いつもの雰囲気と違うということは十分に分かっています。

また、麻布大学獣医学部・奈良先端科学技術大学院大学・熊本大学大学院・名古屋大学大学院の研究チームによって、人間の感情が犬に伝わる「情動の伝染」が起こることが既に分かっています。

(→麻布大学「イヌはヒトに共感する能力を有している ヒトの情動変化に応じたイヌの情動変化が観察された」

さらに、愛犬と飼い主の生活が長くなるほど情動伝染しやすくなるといいます。

 

人間の喧嘩は犬のストレスに影響する?

上記の研究チームの研究では、飼い主と犬の心拍を心拍変動解析を用いて秒単位で評価し、自律神経の変化を観察しました。

そこで飼い主にストレスがかかった状態のときに犬にも同様の傾向が見られるという結果が出たのです。

また、オーストリアとドイツの大学が共同で行った研究でも、ホルモン分泌量の測定で飼い主がストレスを感じるとその飼い犬にも同レベルのストレスがかかるという結果が明らかになったそうです。

愛犬が飼い主さんの感情に敏感に反応してしまうんですね。どんなストレスがかかってしまうのでしょうか。

視覚的ストレス

犬は飼い主さんの仕草や表情をよく見て理解しています。

目の動き、特に口元の表情などから喜んでいるか、怒っているか、悲しんでいるかなどを感じ取ることができます。

身体の動きやジェスチャーからも飼い主さんの感情を察知できます。

イライラしたり、怒った表情から、犬は不安になると考えられます。

聴覚的ストレス

声のトーンからも感情を察知することができるようです。飼い主さんの声がいつもより声が低い、甲高い、早口などに不安や恐怖を感じます。

また突然の大声や大きな音も苦手です。

聴覚の優れた犬は、聞きなれない音や突然の大声や甲高い声などにも驚いたり恐怖を感じてしまいます。

 

犬のストレスサイン

犬がストレスを感じると以下のような症状などが現れます。

  • 無気力、寝てばかり
  • 身体をなめて皮膚炎や脱毛を起こす
  • 食欲低下、食欲過多
  • 下痢、嘔吐
  • 人や他の動物から避ける
  • 攻撃的になる
  • 自慰行為や異物を食べたりなどの異常行動
  • 無駄吠え
  • 手足のツッパリ、痙攣

などが一般的に見られる症状ですが、犬によっても異なります。

愛犬に飼い主さんのストレスは伝わる

今回は、飼い主さんの喧嘩は愛犬に悪い影響を及ぼすということが分かりました。

思った以上に愛犬は普段の飼い主さんの様子を伺って、いつもとちょっと違う!に違和感や不安を感じてしまうんですね。

話している内容が分からないとしても、ストレスを与えてしまうということは認識しておきたいものです。

人間でもストレスによって身体に不調をきたすものです。もっと体の小さな犬にとってのストレスは大きな大きな負担になりますね。

イラッとしたら可愛い愛犬の顔を見て落ち着かせるのもひとつです。飼い主さんと愛犬はお互いに影響し合っていることを忘れないようにしたいですね。

犬にも「更年期障害」ってあるの?【症状・原因・なりやすい犬など】

2023.09.30

すべての犬が嗅覚を使って楽しめる「ノーズワーク」

2020.02.07

この記事が気に入ったらシェアしよう!