pettimo

ペットとの生活や暮らしの総合情報メディア

  • 犬のことDOG
    • 犬の種類
    • 犬のグッズ
    • ドッグフード
    • 犬のサプリメント
    • 犬の病気
    • 犬の健康情報
    • 老犬
    • お出かけ情報
  • 猫のことCAT
    • 猫の種類
    • 猫のグッズ
    • キャットフード
    • 猫のサプリメント
    • 猫の病気
    • 猫の健康情報
    • 猫の心理
    • 猫カフェ
  • その他のペットOther Pets
    • フェレット
    • モモンガ
    • リス
    • フクロウ
    • ハムスター
    • うさぎ
    • インコ
    • 金魚
  • その他Other
    • 動物愛護

2018.03.07 猫のグッズ pettimo

猫ブラシの売れ筋で人気のおすすめ5選【抜け毛や吐き玉対策に】

  猫の毛は毎日抜け落ちるので、家中が毛だらけになります。 特に換毛期はすごい量の毛が抜けますが、猫の換毛期は春過ぎと秋過ぎの2回に分かれています。 抜け落ちて散らばった毛を掃除するより、抜け落ちる前に取り去っ…

2018.03.02 犬のグッズ pettimo

【2018年版】犬用おしゃれなレインコート特集【小型犬・中型犬・大型犬】

  犬の性格によっては、散歩が生き甲斐な子もいるかと思いますが、雨の日や雪の日が続くと飼い主としても散歩が億劫になります。。。 レインコートがあれば、散歩後のシャンプーやドライヤーなどの手間が省け、犬にとっても…

2018.02.27 猫のこと 管理人

猫に人の食べ物は与えてはいけない理由【猫の食事の基本】

人間と猫では生態の種類が変わるにも関わらず、人の感覚でつい「ドライフードだけではかわいそう・・・」と思い、やたらとウェットフードやおやつなどを与えすぎていませんか。 また欲しがるからと、つい人間の食事中に、人と同じ物を猫…

2018.02.13 その他のペット 管理人

リスの一生と春夏秋冬別のお世話方法

飼育下のシマリスが、どうのような一生を迎えるか知っていますか。 シマリスをペットとして迎えようと考えている方は、飼う前に一通り知っておくと“自分のライフスタイルに合っているか”など、イメージが付きやすいかと思います。 誕…

2018.02.12 フェレット pettimo

フェレットがなりやすい病気一覧【症状・予防など】

フェレットはとても愛くるしい動物で、近年ペットとして人気のある動物ですが、実はとても病気の多い動物なことは知っていますか。 とはいえ生き物を飼うということは、何かしらの病気にかかることが可能性として考えらるので、これから…

2018.02.06 リス 管理人

シマリスに多い皮膚病の種類・症状・原因・予防法

シマリスでは非常に多い疾患で、さまざまな原因による脱毛が見られます。 原因は外因性と内因性に分けられ、外因性は栄養の問題、寄生虫や細菌などの感染、外傷など、内因性は遺伝、他の内科疾患の結果によるもの、内分泌疾患(甲状腺、…

2018.01.31 猫の病気 管理人

高齢猫の動きが鈍い・腹が膨れる・痴呆・尿がおかしいなどの病気

今回は高齢猫に多い病気をまとめました。 ペットも高齢化によって、昔はなかった病気などが増えているそうです。 “いつもと違う・・・・”といった症状があった日には、高齢の場合見過ごさずに症状を検索してみたり、すぐに獣医師に相…

2018.01.24 猫の病気 管理人

子猫のこんな症状はもしかして病気?【離乳前後期】

子猫の人工哺育の場合、やはり母猫には勝てずになかなか育ちにくいと言われていますが、管理人は生後2日?ぐらいの猫を、成猫に育てあげた経験があります。 そのときは病気や異変もなくすくすくと育ってくれましたが、基本的に子猫は体…

2018.01.17 インコ 管理人

インコを飼う前によんでおきたい~飼い方・種類・性格・食事など

インコは、あんなに小さいのに喜怒哀楽が明確で、からだ中に愛があふれている人気の鳥種です。 人気の理由は、その愛情深さと人なつこっさにあります。 種類によって歌やおしゃべりが好きで、なかにはものまねが得意なインコもいます。…

2018.01.16 うさぎ 管理人

うさぎについて知りたい!【歴史・性格・種類・生活習慣・特徴・なりやすい病気など】

外見の可愛らしさはもちろん、感情表現も豊かでウサギの数ほど個性があると言われるほどです。 近年ペットとして人気が高まっており、手間がかからない・鳴き声が大きくない・臭いが少ない・狭いスペースでも飼えるのが人気の秘密のよう…

  • <
  • 1
  • …
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • …
  • 42
  • >

カテゴリー

あわせて読みたい週間人気記事ランキング

  • 天候に左右されない室内ドッグラン【四国】
  • 海外で人気の犬の名前ランキング
  • その匂い大丈夫?犬に危険な香り【香水・お香・アロマ・ルームフレグランス・柔軟剤など】
  • 犬も猫も雷はキライ【雷恐怖症の症状・予防・対処法など】
  • 【2024年版】愛犬とのドライブに!ペット用ドライブシート・ドライブマット・ドライブボックス
  • どの子にもなりうる犬の分離不安症【症状、原因、改善法】
  • 天候に左右されない室内ドッグラン【北陸地方】
  • 【2023年版】犬用あったか秋冬服
  • 【2024年版】着るだけでひんやり気持ちいい犬の夏服
  • 猫がかかりやすい膀胱炎【原因・症状・対策など】

Twitter

Tweets by pettimo
  • 運営者情報
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 pettimo.All Rights Reserved.