犬のヒゲはカットしてもいいの?【必要性、注意点など】

トリミングに連れて行くと、トリマーさんに「おヒゲのカットはどうしますか?」と聞かれることがあると思います。

カットしてもいいものか?カットすると何がいいのか、愛犬にとって不便なことは起きないのか…と気になります。

猫にとってヒゲは生活する上でとても重要な役割を果たすので切ってはいけないというのは有名ですが、犬のヒゲについての役割や必要性はあまり聞いたことがありませんよね。

今回は犬のヒゲについて、まとめてみました。

犬のヒゲの役割

犬にとって「ヒゲ」はいくつかの役割があります。

まず、平衡感覚を保ったり、周りの障害物などの情報を感知できます。

また、気分など感情を表現する役割を持っています。ヒゲがあることで表情の変化が分かりやすくもなります。

しかし、犬は猫に比べて視覚や聴覚、嗅覚がしっかりしているため、ヒゲに頼って生活しているということは少なく、猫よりはヒゲの重要性が低いといえます。

犬のヒゲをカットする理由

ヒゲを切る大きな理由は、見た目です。

カットすることでお顔がスッキリしてよく見える、さっぱりしたように見えるなど飼い主さんの好みが大きいようですね。

ヒゲをカットしない方がいい犬

実は犬が年を重ねていくごとに、ヒゲの役割が増していくのです。

視力や聴力が衰えてきたり、視覚障害や聴覚障害のある犬は目や耳から入る情報がないため、ヒゲから得られる情報を頼りにしている割合が多いのです。

そのためヒゲをカットしてしまうと、周りの状況が察知しにくくなり、動きにくい、生活しにくいという状態になってしまうことが考えられます。

また、子犬やストレスを感じやすい犬、ヒゲを触られることを嫌う犬などに無理にカットさせることは大きな負担になるので、やめましょう。

ヒゲをカットする時の注意点

顔周りのカットはとても危険です。

神経や血管も多く、犬にとっても敏感な場所です。失敗してしまうと大きなケガをする危険性もあるのでカット初心者の飼い主さんはしない方がいいかもしれません。

トリマーさんもとても慎重になる部分だそうです、プロにお願いしましょう。

犬のヒゲは年に2回くらいの間隔で生え変わるので、自然に抜け落ちます。

絶対に抜かないでください。ヒゲの根元は神経と繋がっていて無理に抜くととても痛いです。

愛犬をよく見てヒゲのカットを考えましょう

我が家の愛犬もトリミングにお願いしてもらう際に、ヒゲカットをしてもらっています。

最初はカットしてもらっていませんでしたが、ある時に「おヒゲどうしましょうか?」と何気なく聞かれたので、ヒゲのないお顔も見てみたいな~と気軽にお願いしたのがきっかけだったと思います。

毎回トリミングから戻ってくるとヒゲがキレイになくなっているので、体もお顔もサッパリして気持ちいいねという感覚でいました。

今回犬のヒゲについて調べていくと、多少なりともヒゲの役割があり、年を重ねるごとに重要になっていくことが分かりました。今のうちに知っておいて良かった…。

ヒゲは体毛と同じくカットしてもまた伸びてくるため、もしカットしてしまったシニアのワンちゃんでも今後伸ばしていくことで、もしかしたら生活しやすくなるかもしれません。

自宅で簡単トリミング!人気ペット用バリカン【選び方、メリット、デメリットなど】

2022.04.16

この記事が気に入ったらシェアしよう!