愛犬と生活していると、さまざまな場所へお出かけする機会がありますよね。
そんなときにあると便利なのが、ペット用カートです。
カートがあると店内に入れたり、高齢や病気、ケガの愛犬の気分転換に外へ連れ出してあげることができます。
また猫にももちろん使うことができ、病院のときやお外好きなら散歩に使ってもいいでしょう。
今回は持っておくと便利なペット用カートについてご紹介します。
この記事の内容はこんな感じ
犬用カートがあると便利な理由
病気中や高齢犬の散歩に
カートがあれば、病気や高齢で足腰の弱くなった愛犬の、気分転換にお外へ連れて行ってあげられることができます。
景色を眺めながら外の風や物音に触れることは、犬にとって楽しい刺激にもなります。
通院にも便利ですね。
スーパーや飲食店に一緒に入れる
犬用カートがあると、今まで入れなかったショッピングセンターや一部の飲食店に入れるようになったりするので、行動範囲が広がります。
また、愛犬にとっても飼い主と様々な場所へおでかけできるのは、家でお留守番しているよりも楽しいかもしれません。
暑い夏のお散歩に
散歩は好きだけど暑さが苦手な犬に、夏の散歩時はカートを使うのがおすすめです。
夏のコンクリートは相当な温度になりますが、カートがあればそんな事も気にしなくて大丈夫です。
日陰の場所で下してあげてもいいですね。
多頭飼いの通院時や旅先に
多頭飼育している場合、ワクチンの接種など一緒に病院へ連れいてくときなどに便利です。
また吠えグセや興奮しやすい犬は、カートがあった方が管理しやすいでしょう。

愛犬にカートを慣れてもらうコツ
カートだけでなく、初めて使う物には愛犬はやはり警戒してしまう子がいます。
以下のポイントを注意してみてください。
愛犬が座る場所に、愛犬のベッドやブランケットを置き、底を厚めにするといいです。
※足元が不安定だったり、硬かったりするとカートから出ようとしてしまいます。
愛犬を乗せたカートの位置と同じ目線になることがポイントです。
いつもの匂いが付いているタオルなどを一緒に入れておくと安心します。
その他に、ワンワン吠えてカートから出てしまいそうな子には、必ず飛び出し防止リードをつけた方が安全です。
警戒心が強い子には、目隠し替わりの薄手のタオルをかけてあげると安心します。その際には、夏場など通気性には十分気を付けてください。
犬用カートの選び方ポイント
耐重量
耐重量を必ず確認しましょう。
特に多頭飼いや、大型犬を飼っている場合は気を付けましょう。
通気性などの機能面
夏に使用しても大丈夫かどうか、通気性を確認しましょう。
また使用している生地などがちゃんとした物なのか、耐久性もチェックしましょう。

居住スペースのマットなどは洗えるか
犬の居住スペースは、マットなどが取り外しができて洗えたほうが清潔さを保てます。
簡単に折りたためるか
簡単に折りたためることに越したことはないです。
複雑だったり、折りたたむのに苦労すると使わなくなっていきます。
折りたたみの仕様を確認しましょう。
おすすめカート
口コミ評価が良く、人気の高いカートをご紹介します。
Cocoheart 甘えん坊バギー! 3輪カート

耐荷重20Kg の3輪カートです。3輪は小回りがききますね。
厚めの生地を使用しているので丈夫です。
噛んだりや爪などにも強く、裏地は防水系の生地なので汚れも簡単にふき取りやすく衛生的。
EVA素材で振動等を吸収し、揺れが少なく犬に負担がかかりにくいです。

折りたたんでコンパクトに立て掛ける事が出来ます。
組み立て方や折りたたみ方はYouTube動画での説明あり。

本体サイズ(完成時) | 高さ 91cm 奥行 77cm 幅 47cm |
本体サイズ(折りたたみ時) | 30cm厚み×47cm幅×93cm長さ |
居住区スペース | 高さ 52cm 奥行 60cm 幅 31cm(内寸28.5cm) |
下カゴ | 高さ 18cm 奥行 45cm 幅31cm |
本体重量 | 5.2kg |
耐荷重 | 20kg |
Cocoheart 甘えん坊バギー! 3輪カート 中型犬まで(猫・隙間対策済) コットンで作りました (デニム) 多頭...
ペットカート 猫犬兼用 3way 四輪 KIKI

耐荷重25kgのカートです。レインカバー付き。
こちらのカートは、対面でも押せるので、飼い主さんの顔を見ないと不安になってしまうワンちゃんにおすすめです。
飼い主さんも愛犬の様子がよく見られるので安心ですね。
向かい風や日差しが強い時にも対面モードに切り替えられるのは便利です。

大き目の車輪で、振動を吸収するに適したEVA素材を使用。
車輪は360度回転できます。
折りたたみ方は簡単で、中段の赤いボタンを押すと3秒で収納完了。

耐久性のあるメッシュは通気性と可視性に優れており虫が中に入りにくい構造。
上部、前方、後方の3方向から空気を取り込むことができます。
手すりの調整可能、大容量の荷物入れスペースなど使いやすそうですね。

サイズは以下の通りです。

長さ | 69cm |
幅 | 48cm |
高さ | 94cm |
本体重量 | 7.5kg |
耐荷重 | 25kg以内 |
ペットカート 犬用ベビーカー 犬 カート 猫 バギー 猫犬兼用 3way 四輪 対面推し可能 前輪360°回転 後輪ブ...
Totoro ballペットカート 犬用キャリーカート 分離型 取り外し可能

バスケット部分がフレームから取り外せてキャリーバックとして使えるカートです。

車に乗る時や散歩をする時、キャリーバックをもう一つ準備しなくてもいいのは便利ですね。
カゴの開き方は、前向きモード、全視野モード、後ろ向きモードと3種類。

カートの内部は広く、柔らかいマットレス仕様。
背中のファスナー付きの出入口、底に大容量の収納バスケット、通気性のあるサンルーフ、ペット用シートベルト、高さ調整可能な革製のハンドルで快適に使用できます。
ワンタッチの収納と組み立ても簡単です。

グレー、パープル、ブラックの3色です。
別売りで専用レインカバーもあります。
本体サイズ | 100×75×49cm |
折りたたみサイズ | 56×49×24.5cm |
本体重量 | 7.8kg |
推奨体重 | 20kgまで |
Totoro ballペットカート 犬用 キャリーカート 犬 カート 折りたたみ 分離型 ペットコ ンパクト 多頭用 4輪...
アイリスプラザ 折り畳み ミニペットカート 4輪

こちらは重さ3.8kgで軽いカートです。
耐荷重8kgまでなので、使用するワンちゃんの大きさや頭数にご注意ください。

前輪は360度回転するので、方向転換もスムーズ。
シンプルなつくりで、軽量化されていますね。
荷物入れがありませんが、小物を入れられるポーチが付いています。

前面と背面の両方から開けられます。
ペットが外の様子が見えるメッシュ窓があり、ファスナーで開閉が出来ます。

本体サイズ (幅X奥行X高さ) :41.5×55×86.5cm
耐荷重8kg

デザインは、ストライプ、ブラウン×ドット、ブラック×ゼブラの3種類です。
カートを利用して、愛犬との楽しみを広げましょう
ひと昔前までは、犬がベビーカーに乗ってるよ。甘やかしてるね。と、犬をカートに乗せることは大げさだというイメージが強かったですよね。
しかし、最近ではカートの利便性も認知されるようになり、カートだからこそ安心して連れていける場所もたくさん出てきました。
実は飼い主さんが高齢だったり、ケガをしている時にもカートは便利なんです。
お外に連れて行ってあげたいけど、難しいな…ということが減るかもしれませんね。
また、カート専用のレインカバーもあるので、お天気が悪い日の通院などにも便利です。
ぜひこの機会に、愛犬にあったカートを見つけてお出かけしてみてはいかがでしょうか。