猫を飼い始めると、そのカワイイ姿を残そうとついつい写真を撮ってしまいますよね。
でも、スマホやデジカメの画像フォルダを見ると同じような構図の画像ばかりではないですか?
今回はいつもとちょっと違う、SNSで人気のちょっと変わった写真の撮り方を紹介します。
写真を撮る時に必要な小道具も、費用がほとんどかからないので誰でも手軽に始めやすくオススメなものばかり。
写真を撮っているうちに、猫とのコミュニケーションまで図れちゃいます。
猫との素敵な思い出写真を、たくさん撮ってあげてくださいね!
ダンボール書割
観光地でよく見かける「書割」、顔はめ看板とも言います。誰でも一度は顔をはめて、記念写真を撮ったことありますよね!
そこで、ダンボールで作った顔はめ看板で猫の顔はめ写真を撮ってみてはどうでしょうか。必要なものは、ダンボールとマジックだけ。
猫はダンボールが大好きな動物なので、そんな猫の習性を活かせば、こんな素敵な写真が撮れちゃいます。
ダイナソーキャット
画像引用元:https://www.pinterest.com/
ビーキャット
画像引用元:https://www.pinterest.com/
スーパーキャット

ETキャット
画像引用元:http://www.baomoi.com/
画像引用元:https://www.pinterest.com/
インディーキャット
画像引用元:http://theverybesttop10.com/
猫モンタージュ
漫画家の白玉さんという方のツイートから始まり、真似する人が続出した猫モンタージュ。
海外でもじわじわと人気が出ていますね。必要なものは、細く切った紙とペンだけ。遠近法を活かして撮影しているんだそう。
これが白玉さんが最初に投稿した猫モンタージュ↓
画像引用元:https://twitter.com/
このユルい感じがたまりませんね!
画像引用元:http://ameblo.jp/hello-neko-hello/
最近は、口元がモンタージュになっている写真も。
画像引用元:http://imgur.com/
猫ひげ写真「cat beard」
猫だけじゃなく、自分も一緒に撮りたい!そんな人にオススメしたいのがネコヒゲ写真。cat beardと呼ばれ、海外SNSでは大人気なのです。
必要なものは、猫との信頼関係。甘えてのけぞった猫の口元と、自分の口元を上手く合わせることができれば、まるで自分にヒゲが生えたかのような写真を撮る事ができるんです。
画像引用元:http://mashable.com/
画像引用元:http://www.babble.com/
画像引用元:http://www.buzzfeed.com/
猫同士の合わせ技も!
画像引用元:https://www.pinterest.com/
画像引用元:https://twitter.com/
猫スキャン
猫のカワイイ写真だけじゃなく、もっと違う写真を撮ってみたい!そんな人には、ぜひオススメしたい「猫スキャン」。
猫をスキャナーの上に乗せて、下側からの構図を取り込んだ画像は、猫好きな人たちにとても人気があり、この画像ばかり集めたサイトThe Cat Scanもあるほどです。
必要なものはスキャナー。持っていない人は、ガラストップのテーブルやアクリル板など透明のものが用意できたら、下から写真が撮れます!
猫のお腹や肉球など、普段あまり見ることの無い構図は猫好きにはたまりません♡



怖い。笑

毛が触りたくなる♡
画像引用元:http://thecatscan.tumblr.com/
まとめ
どうでしたか?こんな写真なら、後から見返したときに笑顔になってしまいますね。
もしかしたらあなたの猫写真が、いつの間にか世界で有名になっているかもしれませんよ。