猫用ドアを窓・網戸・部屋に!おすすめ5選【賃貸も可】

廊下から「ニャー」という甘える鳴き声が聞こえたと思えば、ドアの外で開くのを待ち構えている猫。

寝ているときや、あれこれ忙しいときは、大変ですよね。

猫が自分で引き戸を開け、そのあとは開けっ放しに……なんてご家庭もあるかもしれません。

そこでおすすめなのが、「猫専用のドア」です。キャットドアとも呼ばれています。

わざわざドアを開けに行く必要もなくなり、こんなメリットがあります。

冷暖房の節約

網戸の開けっ放しを防げ、虫が入ってくる心配がない

いちいち開け閉めしなくて済む

猫の行動範囲が広がる

猫ドアは、木製のドアや壁面にしか付けられないと思われがちですが、商品次第で引き戸や窓、網戸への設置も可能なのです。

「ドアや引き戸に穴を開けたくない」と考えている方には、ガラス部分に取り付けることができますので、ドアや引き戸に傷をつけることなく猫ドアの設置が可能です。

それぞれのご自宅の環境に合った「猫ドア」を選んでみて下さい。

 

網戸用 猫専用出入り口 ドア

KIKI
賃貸OKだけど網戸に穴をあけるタイプにゃん♪

こちらはカッターで網戸を切るので、持ち家または賃貸でも、すでに猫に爪で登られ穴が空いてしまっていて、引越し時に取り変えることが前提になっている賃貸におすすめです。

Amazonでは網戸用ドアとして一番売れているので、レビューを見ても簡単&安くてお手軽なアイテムなんだとわかります。

 

商品詳細情報

本体サイズ (幅X奥行X高さ)19×1.2×23cm
本体重量240g

 

商品購入はこちら

 

サッシにおすすめのパネルキャットドア

KIKI
賃貸OK、網戸に穴あけないサッシタイプにゃん♪

41kd33mevtl
51g28ppowtl

こちらは網戸に穴を空けられない・空けたくない人に、網戸ではなく窓に出入り口を作りたい人におすすめ。

窓に隙間を作り、その隙間に猫用ドアを付けるので本格的な猫用ドアです。

値段はこちらの方がはりますが、例えば引っ越してからも網戸に穴を空けずに使い続けることができるので、損はさせません。

 

商品詳細

サイズ幅20cm×厚さ25mm×高さの調整範囲:1m50cm~2m30cm
素材スチール製(焼付け塗装)

 

商品購入はこちら

 

両開ドア 犬猫対応 ロック機能付き

KIKI
持ち家におすすめだニャン♪

  

こちらは賃貸では難しいですが、部屋の中のドアに穴を空けて付けるタイプです。

ロック機能付きなので冷暖房の無駄にならず、エコなアイテム。

お値段もお求めやすい価格なので、Amazonで人気のある商品です。

 

商品詳細

サイズ(M)19×20×5.5

 

商品購入はこちら

 

網戸を破って脱走してしまう猫にはフェンス

KIKI
賃貸にも持ち家にもおすすめだニャン♪

猫が網戸をよじ登ったり、網戸を破って脱走するのを防止するためのフェンスです。

突っ張り棒での高さの調整も可能。このフェンス自体は引き戸にはなっていないため、人が通らない方に設置しょましょう。

,我家は毎年窓を開ける季節になると網戸を引っ掻いてだめにしてしまうので、その都度張り替えてるコストを考えるとこれを購入した方がお得なことに気が付きました。。。。

 

商品詳細

本体サイズW87×D6×H140~220cm(高さ調節可)

 

商品購入はこちら

マルカン 猫網戸脱走防止フェンス L サイズ

マルカン 猫網戸脱走防止フェンス L サイズ

15,950円(11/21 20:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

部屋用猫ドア 屋内用

KIKI
室内の木製ドアやふすまに


こちらも屋内用ですが、もっと機能はシンプルでお手頃価格なものが良ければ、こちらのアイテムがおすすめです。

ロックはありませんがパタン、パタンと開閉はしますので、開閉が必要なお部屋に付けるとよさそうです。

 

商品詳細

カラーホワイト・ブラウン・シルバー
サイズ外形寸法:19×22cmH
開口寸法:14×16.3cmH
切口寸法:14.8×17.8cmH

 

商品購入はこちら

 

口コミに多かった猫がドアを通らない問題

せっかく猫ドアを設置しても、猫が使ってくれなければ意味がないですよね。

猫ドアが完成したら、猫が通ってくれるように練習をさせましょう。

 

口コミから集めた経験談による練習方法

まずは猫ドアが通るところであることを教えてましょう。

ただ穴が開いている状態だと問題なく通ってくれるのですが、フラップと呼ばれる扉部分が閉まった状態だと、警戒して通ってくれないことがよくあります。

初めは、ガムテープなどでフラップを固定し、開けっ放しの状態で慣れさせるといいでしょう。

そのあとは遊びで慣れさせたり、エサを利用しつつ名前を読んであげたりするとすんなり通ってくれるようになります。

無理矢理通らせようとすると、ドアの近くに行くと飼い主に嫌なことをされると更に警戒してしまう可能性があります。

ロック付きの猫ドアの場合は、わずかに音が鳴るので猫が余計に警戒することがあります。

早く使ってもらいたい気持ちを抑え、猫が自由に部屋の出入りができるようになるまで、気長にドアの使い方を教えていきましょう。

 

猫の網戸脱走を阻止するには

窓を開けるシーズン、猫は自分で網戸を開けてしまいます^^;

そんなとき便利なのが、ワンタッチで網戸が開かなくなる鍵です。

網戸ロックのランキングで一番売れている商品です。

全く同じ物を我家でも使用していますが、上下にダブルで付けておくと完璧です。

このタイプは裏側に強力な両面テープが付いているだけなので、設置はかんたん、網戸の下部にただ貼るだけです。

ワンタッチで口が開き、網戸を引いても引けません。

全部屋に設置しても、値段も安いので助かりますね。

 

購入はこちら

 

まとめ

猫が自由に行き来できるドアがあると、飼い主さんも愛猫もだいぶ楽に生活できますね。

さまざまな仕様のドアがありますので、ご自宅に合ったものが見つかると嬉しいです。

この記事が気に入ったらシェアしよう!