ロシアンブルーってどんな猫?飼い方や性格まとめ

優雅で上品な見た目のロシアンブルー。

少し繊細なところはありますが、一度、絆をつくれば初めの印象とは違う顔をみせてくれるというとても素敵な猫種です。

今回はロシアンブルーについて、歴史や特徴、性格などをご紹介したいと思います。

ロシアンブルーには、ブルーの他に違う色があるの?の疑問についても書いています。

大きさや体重、ダブルコートの手入れの仕方もご紹介しているのでぜひ参考にしてもらえればとおもいます。

歴史

ブルーの毛色の猫の起源は、はっきりしていません。

ブルー系の猫は「アーケンジェル・ブルー」と呼ばれていたという記録が残っています。

ロシアの北西部に生息していたブルーの猫を、1860年代に船乗りや商人が貨物船に乗せ「アーケンジェル」という港町からイギリス国内に持ち込んだとされています。

https://www.pinterest.jp/

このロシアンブルーの発祥地とされているアーケンジェルは、北極圏から100kmほどしかいかないような極寒な土地でした。

ロシアンブルーの密集したダブルコートは極寒の土地で生き抜くために必要な利点でもありました。

呼び名の迷走

1875年、ロンドンのクリスタル・パレスで開かれたキャットショーにロシアンブルーは初めて「アーケンジェル・キャット」という名前で出陳されました。

その外観や被毛は現在のロシアンブルーと非常に似ていたと言われています。

ただしその頃は現在のようなグリーンの瞳ではなく黄色の瞳をしていました。

https://www.pinterest.jp/

このブルーの猫たちは、「スパニッシュ・ブルー」「フォーリン・ブルー」「マルチーズ・ブルー」など様々な名前で呼ばれ、1895年には「ブルー」という猫種の名前でキャットショーに参加しています。

「ブルー」という猫種は、最初のうちは「ブリティッシュ・ブルー」のカテゴリーで審査されていましたが、1912年にようやく独立した猫種として認知されショーに参加できるようになりました。

1939年にはロシアンの文字が「ブルー」に付け加えられ「ロシアンブルー」と呼ばれるようになりました。

ヨーロッパ諸国へ広がり世界へ

ヨーロッパ諸国へ紹介されたのちたちまち人気となったロシアンブルーは、その気品ある風貌から「ロシアの皇帝が飼っていた猫の血統を受け継ぐ子孫」と言い伝えられヴィクトリア女王のお気に入りのペットでもありました。

第二次世界大戦後

ロシアンブルーの繁殖は第二次世界大戦まではめざましい発展を遂げましたが、戦争がはじまると他の猫種同様、戦争の打撃を受け絶滅しかけたことがありました。

戦争以降は、イギリスとスカンジナビア諸国の一部ブリーダーにより共同繁殖し絶滅の危機から救われました。

アメリカへ

アメリカに初めてやってきたのは、1900年代初頭のことでした。

当時のアメリカではブルー系の主流は、「コラット」や「ブリティッシュ・ショートヘア」が占めていたので、ロシアンブルーはあまり関心を寄せられることはありませんでした。

1965年ごろから、均一なロシアンブルーを作る努力をし20年以上のブリード結果、現在のような美しいロシアンブルーをつくることに成功しました。

性格

非常に頭のいい猫種として知られています。

ロシアンブルーは見知らぬ人には、非常に警戒心が強くすぐに人を信用するタイプの猫ではありません。

飼い主がロシアンブルーといい関係を築くには、少し時間がかかるかもしれません。

飼い主を家族として受け入れて、精神的な絆を結ぶようになればとても忠実で沢山の愛と献身をささげてくれる素晴らしい伴侶となってくれます。

運動能力の優れた猫でとても活発です。

人間と遊ぶのも好きですが、おもちゃで一人遊びをするのも得意で、高いところも大好き。中には人の肩に乗るのが好きな猫もいます。

その動きは俊敏で、優雅でさえあり、ロシアンブルーは撫でられるのが大好きな猫です。

頭、顎、背中などを撫でてあげると目を細めて喜びます。

特徴

スタンダード(CFAショースタンダードによる)

✔全般
・良いショータイプでは、健康的で筋肉が硬くしっかりしていて敏捷である。


✔頭部
・大きく開いた耳がバランスよく配置されていることが望まれる。
・耳の先端の尖った部分がより開いた角度になるのが理想的。
・耳の先端と先端を真っ直ぐな線で結び、さらに耳の先端と顎先を線で結ぶと逆三角形が作られるが、その三角形の一辺の長さが均等で正三角形になるものが理想的なヘッドタイプ。


✔目
・両目の間隔が広く、離れてついている。
・形は丸く見開いている。
・アイカラーは鮮やかなグリーン。


✔マズル
・スムーズで楔形にそっており、目立ったウイスカーパッドやウイスカーピンチはない。
※ウィスカーパッド・・・ひげ袋のことで猫の口ひげが生えているぷっくりしたふくらみのこと
※ウイスカーピンチ・・・ウィスカーパッドと頬の間にあるくぼみのこと


✔ロシアンスマイル
微笑んでいる印象を与えるロシアンブルー独特な口元は「ロシアンスマイル」と呼ばれていて、優し気で可愛らしく生き生きとした表情を印象付けます。


✔ボディー
・骨格は華奢で長くしっかりしていて、筋肉質。
・輪郭と身のこなしはしなやかで優美。
・外観は円筒形ではない。


✔コート
・短く、密度が濃く細く、ビロードのようです。
・密度が濃いため、ダブルコートが体から立っています。
・柔らかく絹のような手触りです。


✔ボイスレスキャット
・一般的に鳴き声がおとなしく小さいのが特徴で、集合住宅で飼うのに適した猫種と言えます。


次ページ>>かかりやすい病気の種類

この記事が気に入ったらシェアしよう!