ソファやベッドなど、人間にとっては大したことのない高さのものでも犬にとっては立派な「段差」です。
今までジャンプで軽々のぼれていたとしても、年齢と共に足腰が弱ってくるとのぼれなくなることも少なくありません。
それだけでなく、足腰への負担も増えますのでできればジャンプをする機会は減らしてあげたいもの。
またまだまだ若い犬であっても、若年層のときから気をつけてあげることで、安心してシニア期を迎えられます。
今回はAmazonで人気の犬用の階段・ステップを5個ほど選びましたのでご紹介します。
この記事の内容はこんな感じ
犬は若い時から足腰を気をつけた方が良い理由
我家の愛犬は8歳のときに、腰と足の付け根の関節をダメにしてしまい、今ではお尻を振りながら歩いています。
元々やんちゃで動きが激しく、暴れることが多い性格なため、普通の犬よりも腰を酷使していたのかもしれません。
8歳というとシニア期に入ったぐらいですが、高齢期も迎えていない年齡なので、お医者さんからの「散歩はこれからは控えてください」という言葉に、愕然としました。
“もっと若い時から気を付けていればよかった”と後悔しましたが、今では自宅の階段は抱っこにし、ソファには階段をセットしなるべく自宅の中で行動範囲を狭めました。
こういった理由から、もしまだ愛犬が若く、そういった心配がない飼い主さんでも、もうシニア期突入した方にも、階段やステップは設置しておくのをおすすめします。
なぜ犬に階段やステップが必要なのか
犬も老化と伴って足腰の筋力が弱まり、徐々に衰えてきます。
当然今まで簡単に昇降できていた段差にも、自力でのぼれなくなってきます。
しかし、衰えてきたからといって抱き上げてばかりいてはさらに症状を助長させてしまい、最悪の場合寝たきりになってしまうことも。
そのため、過保護に接しすぎるよりは犬が自分で行動ができるような工夫が必要になってきます。
ジャンプは足腰への負担が大きいのですが、犬に合わせた階段を使用すれば大きい負担をかけることなく普段通りの生活を送ることが可能です。
ダックスフンドのような短足胴長の犬種はとくにそうなのですが、ジャンプを繰り返すことによってヘルニアになる危険性や膝関節を痛めることにも繋がります。
まだ若くて元気なうちから階段やステップを使用することでそういった病気の予防にもなるので、ぜひ使用してみて下さい。
購入後使ってくれない場合
設置してすぐは、それがどんな物なのか犬猫には分かりません。
犬であれば、階段上まで抱っこして降りる練習をさせてはどうでしょう。
猫の場合はそうはいきませんので、人間が乗って大丈夫な場合は、飼い主が実際に使って見て覚えさせると効果的のようです。
1. マルカン ゴン太の組立式ステップ


商品情報
小型犬・シニア期の犬猫が、ベッドやソファーなどの段差をあがるときに、足腰に負担のかかるジャンプの軽減を目的としています。
すべり止めパッド付きで、床面をキズつけず、飛び乗っても本体がズレにくいので安心です。
値段も2000円以下と、手が出しやすいのも魅力的です。
カバーは手洗いできるので、飼い主にとってもうれしいアイテムです。
商品詳細
推奨最高体重 | 8 Kg |
お手入れ方法 | 表面についた毛などの汚れはやわらかいブラシで落としてください。 表面の汚れは手洗いした後、軽く絞って水気をとり、陰干ししてください。 洗濯機・乾燥機・ドライヤーなどを使用すると、 変形や収縮・変質・変色の恐れがあります。 乾いたタオルなどでしっかり水気をとって陰干しし、 十分乾燥させてからご使用ください。 |
本体重量 | 1250g |
原材料 | カバー:ポリエステル 骨組み:PP |
本体サイズ (幅X奥行X高さ) | 35×45×30cm |
購入はこちらから
2. 山善 ペットステップ 3段 ブラウン


商品情報
ベッドやソファーの脇に置いて、小型犬やネコの昇降をやさしくサポートします。
こちらもカバーはマジックテープなので着脱かんたん、選択可能です。
滑り止めがついているので、ペットが落ちる心配もありません。
こちらのタイプは、1位のものと違ってグリーン、ピンク、ブラウンの3色展開になっています。
商品詳細
推奨最高体重 | 記載なし |
原産国 | 中華人民共和国 |
原材料 | 本体=ウレタンフォーム 側生地=ポリエステル 階段部生地=ポリエステル・ナイロン |
本体重量 | 800g |
本体サイズ (幅X奥行X高さ) | 35×45×31cm |
購入はこちらから
3. ottostyle.jp ドッグステップ Mサイズ


商品情報
1位と2位の物に比べると、価格はややしますが、おしゃれさはこっちの方がありますね♪
この階段は中身がすべてウレタンなので、足腰の負担が軽減されるので、介護用品としてもおすすめです。
また色展開が豊富で、インテリアにも馴染みやすく、2サイズあるのもうれしい商品です。
カバーは合皮レザーの抗菌防臭効果ありの素材です。
レザーなら汚れたらサッと拭き取り可能で、お手入れもも楽ちんです。
商品詳細
推奨最高体重 | 記載なし |
重量 | (約)4.2kg |
原材料 | ウレタンフォーム カバー : PVCレザー |
色 | オレンジ ブラウン ブラック ベージュ レッド ピンク |
サイズ | M(約)幅40cm×奥行き66cm×高さ15cm L(約)幅50cm×奥行き90cm×高さ15cm |
購入はこちらから
ottostyle.jp ドッグステップ Mサイズ 40cm×44cm×15cm (ベージュ) 愛犬のソファやベッドの昇り降りに!ドッグステップで安心・安全!
4. ペットステップ 犬 折りたたみ2段


商品情報
着脱しやすいよう、背面にファスナー仕様になっています。
色の展開が豊富で、全10色あるのでご自宅に合う色がきっと見つかります。
折りたたみなので、段差をなくし平面にもなるので、使用しないといはクッションとして活躍でき、設置するソファやベッドの高さによって2個設置したりすと、好みの高さになります。
商品詳細
お手入れ方法 | メッシュカバー選択可能 |
素材 | エアーメッシュ 中材:スポンジ |
サイズ | 長さ:67cm 奥行き:39cm 高さ:20cm 単層の高さ:10cm |
購入はこちらから
5. あまえんぼ わんちゃんステップ 2段


商品情報
こちらの商品は、2段と3段、スロープ(段差なしの坂)タイプがあります。
材質はポリスチレンフォーム・スポンジを使用しており、耐荷重量は大型犬でも耐えられます。
商品詳細
サイズ(幅×奥行き×高さ) | 400×500×360 |
購入はこちらから
まとめ
比較的お値段もお手頃なので、お試しにも購入しやすいのではないでしょうか。
少しの段差くらいならのぼれる犬には階段、段差をのぼるのが難しい犬にはスロープがおすすめです。
老犬だけでなく、幼犬やまだまだ元気な成犬の病気予防のために使う方も増えてきています。
愛犬の今後の健康のためにも階段を使った生活を考えてみて下さいね。