猫にセラピー効果があるのは知っていますか?ゴロゴロ音の凄さ

最近あまり寝つきが良くない・・・。理由もないのになんだかイライラする・・・。

毎日の生活の中で、ストレスとは切っても切れない関係ですよね。

みなさん、アニマルセラピーってご存知ですか?

直訳すると「動物介在療法」のことで、簡単に言うと動物に触れ合わせることでストレス軽減や、様々なリラックス効果を得ることができるのです。

人と猫が触れ合っている時、体の血圧や心拍数が低下し、リラックス状態になることが医学的に証明されています。

KIKI
ねこってすごいんだにゃ♡

特に猫好きのみなさんにはたまらない、あの喉を鳴らす時の「ゴロゴロ」という音には、不安感などを癒してくれる自然治癒力があり、「喉鳴らし療法」とも呼ばれ、副作用のない薬とまで言われているのです!

今回は、ペットとしても大人気の猫が持つあのゴロゴロ音の、セラピー効果について紹介します~♡

猫のゴロゴロ音はヒーリング音楽

ヒザの上でゴロゴロ・・・と気持ちよさそうに目を閉じている猫をみると、こっちまでリラックスしてほっこりとした気持ちになりますよね。

本来このゴロゴロ音は、お母さん猫が子猫に対して、なだめたり打ち解けるために送る最初のシグナル。

猫セラピー

私たちの体の機能が様々なストレスと戦っている時、猫のゴロゴロ音の振動は心地よい音楽のように有益に働きかけてくれるのです。

このゴロゴロ音の周波数はヒーリング音楽のように、ポジティブな思考や幸福感を私たちの脳に伝え、ハッピーにしてくれる効果があるんだそう!

これは私たちがリラックスしてしまうのも納得ですよね。(参考サイト:http://www.jaha.or.jp

フランス獣医師も認めたゴロゴロセラピー

フランスでは猫のゴロゴロ音を「ゴロゴロセラピー」と紹介しています。

何だか適当につけたネーミングに聞こえますが、「猫のゴロゴロ音は、体の抵抗力をつけることができる自然治癒法」として提案している獣医師がいたり、ゴロゴロセラピーに関する本も何冊か出版されていて、かなり本格的!

また、フランスで猫カフェがオープンした時は、メディアのほとんどが「猫のゴロゴロセラピーが受けられる場」として紹介していて、猫カフェはストレスや不安を軽減する癒しの場所として捉えられているようです。

骨折治療にもゴロゴロ音が使われていた

さらに、猫は骨折をしても他の動物より3倍の速さで回復すると言われており、その原因にゴロゴロ音の振動が関係していると言われています。(参考サイト:http://www.mylohas.net/2013/02/027344post_1440.html

ゴロゴロ音の周波数(27~44Hz)と人間の骨密度を強化する周波数(20~50Hz)が一致することから、実際にフランスの理学療法士がこの振動を再現して、人の骨折治療法に用いています。

過去にサッカーのベッカム選手が、自身の骨折の治りを早めるために実践したことがあるそうですよ。

猫セラピー

まとめ

猫は可愛いだけじゃなく、私たち飼い主の健康維持までしてくれていたなんて凄いですよね。これはかなり腕のたつセラピストということが判明しました。

世界中で猫カフェの人気があるのもわかりますよね!これからはストレスを感じたら、ぜひ猫たちの「ゴロゴロセラピー」を受けてみてください♡

この記事が気に入ったらシェアしよう!